
1月27日 お天気情報
おはようございます! 今朝は昨夜まで降り続いた雪もやみ、 朝日が差し込んでいます! 一歩外に出れば雪国らしい景色が 広がっています。 道路には雪が残っています。 運転には十分お気を付けて、 時間に余裕を持ってスケジュールを 立てて頂いた方が安心かと思います! 雪の会津は美しい景色、 美味しいお味がいっぱいです! ゆったりとお楽しみください! #お天気情報

綺麗な雪景色
おはようございます! 今日の湯野上温泉は快晴! 昨夜の粉雪が綺麗に雪化粧となり、 美しい景色を創り出してくれました! お日様の光のせいか、 気温以上に暖かく感じます。 こんな朝のお散歩は、 雪国ならではの贅沢です! 今週は雪予報が続いております。 道中はもちろん、ご観光の際にも、 足元に注意しながら、 冬の会津を満喫してください! #お天気情報

1月19日 お天気情報
1月19日、湯野上温泉は曇り空です。 ずっとぽかぽか陽気が続いていたので、 久しぶりに冬らしい空気となりました。 冬の曇り空の日には、白と黒の世界が広がります。 冬の晴天もとっても気持ちが良いですが、 この静かな世界もとっても美しいものです。 道路には雪はありませんが、 朝晩は凍結のおそれがありますので、 お車でお越しの際には十分お気をつけください。 冬は温泉のありがたいみが染み入る季節。 ぜひ、湯野上温泉に体も心も温まりにいらしてください! #お天気情報

下郷町の冬祭り
第32回大内宿雪まつり 開催日:2018年2月10日(土)~11日(日) 冬の大内宿を舞台に行われる大内雪まつり。 雪灯篭やかまくらなど、冬空に打ち上げられる花火が 幻想的な一夜を作り出します! 詳細はこちら http://fukutubu.jp/event/263 なかやま雪月火 (下郷町) 開催日:2018.02.16(金)~2018.02.17(土) 今年は2日間開催!真っ白な「雪」と夜空の「月」、ろうそくの「火」が幻想的な景色を作り出します。ろうそくへの点火は参加型となっております。チャッカマン等をご持参のうえ、是非ご参加ください。 詳細はこちら http://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=4458 湯野上温泉火祭り 湯野上温泉の、南会津の冬の風物詩!! 今年も子どもからお年寄りまでが参加できる素敵なイベントが盛りだくさん! 是非遊びにいらしてください!! 日時:2018年2月24日(土) 15時スタート 会場:湯野上温泉駅 出演アーティスト第一弾発表! Yuki姉 Sui Runa G

1月14日 お天気情報
湯野上温泉は本日も快晴です! 13日の夜に少し雪が舞いましたが、国道付近には雪もなく、 綺麗な雪景色が広がっています。 日陰やトンネルの出入り口など、 お日様の光が当たらないところには雪が残っている箇所もあります。 朝晩は運転にお気をつけてお越しください! 本日は歳の神も開催されますよ! どうぞ暖かい格好で、是非ご参加ください! #お天気情報

1月の特選酒
毎月、会津の限定酒や希少酒を中心に入荷している「特選酒」 1月も自信のあるラインナップが揃いました。 (写真左から) 1、飛露喜 2、口万 3、天命 本生純米 4、会津娘 芳醇純米 5、冩楽 純米酒 6、風が吹く 銀ラベル 7、七重郎 生づめ特別純米 8、国権 俺の出番 9、山の井 黒 10、天命 山廃 焔 11、無為心 「10、 焔」は熱燗用に作られた、まさにこの時期にぴったりのお酒ですよ。 その他、今やもっとも入手が難しい「5、冩楽 純米酒」、 会津にこだわった逸品「11、無為心」など、人気の希少、限定酒を入荷しました! どれもじっくり厳選した、どれも自信のお酒です。 ぜひご賞味ください! *特選酒は入手が難しいお酒もございますので、品切れの際にはご容赦ください。 #日本酒

1月12日のお天気
今日も朝から快晴です! 国道にも雪がなく、山々もとっても綺麗です。 田んぼに積もった雪がお日様の光を反射させ、 キラキラ輝いています!冬のお散歩も嬉しい発見がいっぱいの湯野上温泉です。 #お天気情報

朝焼け
2018年も、もう10日を過ぎようとしています。 ここ数日はとても良いお天気に恵まれています。 朝にはとても綺麗な朝焼けが。 露天風呂から見るのは格別です。 そして1月14日は地域の伝統行事「歳(さい)の神」が すぐ近くの田んぼで行われます。 雪原に立ち上る火柱が、とっても幻想的な一夜になりますよ! 観光でいらしたお客様もご自由に参加できますので、 ご宿泊の際にはぜひ、足をお運びください。 #お天気情報